通信制での学習は、家庭などでの自主学習が中心です。
レポート
教科書と学習書などを使ってレポートに取り組んで提出し、添削指導を受けます。
教科書や学習書、送られてきた補助教材などを読んで理解し、レポートの質問に解答して提出します。提出されたレポートは添削指導して返却します。空欄や不正解の多い不十分なレポートは再提出となりますが、スクーリングで先生に質問するなど個別に指導が受けられます。
テスト
レポートやスクーリングが基準まで終了したら登校して受験できます。
指定された数のレポートに合格し、規定時間数のスクーリングに出席したら、テストが受けられます。規定の回数を合格すると、単位が修得できます。ただし、科目によって単位を取得するためのテストの回数が異なります。
スクーリング
4月中旬から2月初旬の日曜日に登校します。分からないところを指導してもらいます。
登校し、各教科の先生に質問しながらレポートに取り組んだり、体育等の実技を行ったりします。平日にスクーリングを受けることができる日もあります。
年間行事予定
準備中 昼間定時制の年間行事予定はこちら 夜間定時制の年間行事予定はこちら
各種証明書の発行
通学証明書・在学証明書・学割証が必要なときの申し込みについて 事務室窓口のレターケースに、申請書が入っています
警報発表時の対応
臨時休校について(通信制課程)
転編入学の案内
転入学・編入学案内 令和6年度 転入・編入学案内(通信制)
授業料・諸費用について
授業料・諸費用について(通信制) 1.授業料 1単位 336円 (履修期間2年まで) * 登録単位数により異な
通信制課程の特色
通信制での学習は、家庭などでの自主学習が中心です。 レポート 教科書と学習書などを使ってレポートに取り組んで提
クラブ部活動
部活動紹介 定時制のクラブ活動はこちら
図書室より
準備中